2009年レース参戦体制/レースリザルト
■2009年全日本ロードレース選手権「JSB1000」クラス
若手レーシングライダー育成をコンセプトに、2009シーズンも引き続き児玉勇太選手を起用し全日本ロードレース選手権「JSB1000」クラスへスポット参戦します。2008シーズンは、同クラス初参戦ながら目覚しい成長をみせ、後半戦では上位レギュラーに食い入る活躍と結果を残しました。シーズン2年目に恥じない内容と結果が残せるよう、ライダー・スタッフともに全力で挑みます
チーム名称
ウイダーD.D.BOYS
参戦マシン
Honda CBR1000RR(09年モデル)
参戦ライダー
児玉 勇太
■2009年世界選手権シリーズ第4戦 “コカ・コーラ ゼロ”
鈴鹿8時間耐久ロードレース
昨シーズン、JSB1000クラスのフル参戦を通して大きく成長した児玉勇太選手を第1ライダーに、真夏の祭典「鈴鹿8耐」に今年も参戦します。第2ライダーには、同じく成長著しい若手ライダー、津田一磨選手に決定。これからを担う20代前半の新世代ペアにて挑みます。
児玉 勇太
津田 一磨
チーム名称
ウイダーD.D.BOYS with A−STYLE
参戦マシン
Honda CBR1000RR(09年モデル)
第1ライダー
児玉 勇太
第2ライダー
津田 一磨
■2009レースリザルト
5月22日
MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第3戦
「スーパーバイクレースin九州」
6月14日
”Road to 8hours” 鈴鹿300km耐久ロードレース
会場:鈴鹿サーキット(三重県)
7月23日
〜26日
”コカ・コーラ ゼロ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース
会場:鈴鹿サーキット(三重県)
9月27日
MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第5戦
「スーパーバイクレースin岡山」
11月1日
MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦
「MFJGPスーパーバイクレースin鈴鹿」
2008年体制、レースリザルトはこちらからご覧ください。
レースレポートは、
日刊スポーツブログ
でもご覧いただけます。
Copyright (C) RACING DESIGN Co., Ltd. All Rights Reserved.